フルカラー対応の優れた色の再現度
企業ロゴやキャラクターや写真など色味や色数にこだわったものに使われるプリント方法です。
専用の印刷機で作成したシートに、版(アルミ枠にメッシュ状のものを張ったもの)使用して糊加工をし、1枚1枚手作業で熱プレス圧着していきます。
フルカラーで印刷できるため、何十色と使うデザインでも1版で作れるので価格が変わらないメリットがあります。
デジタル転写の長所
POINT 1 | フルカラー対応で色の再現に優れています。 |
---|---|
POINT 2 | 版を作る方法のため、製作枚数が多いと大幅に安くなります。 |
POINT 3 | 1度版を作れば次の注文からは版代がかかりません。 |
POINT 4 | 濃い色の生地にもプリントしても影響が受け難いです。 |
注意点
プリントできる箇所
基本、平な面のみにプリント可能です。
縫い目の上やZIPの上には上手く圧着できないのでプリントできません。
縫い目から2~4cmほど離れた箇所出ないと上手く圧着できないのでプリントできません。
プリントできる細かさ
細い線などもほぼデータ通りに再現できます。
プリントの色味について
一部淡い色などデータと実物の色に誤差が生じる場合があります。色味にこだわりがある方はサンプルの製作をお勧めします。
金・銀・蛍光は表現できません。
仕上がりについて
シートを生地に圧着させるので、平面的で通気性に欠ける部分があります。
生地にプレス圧着の痕が残る場合があります。洗濯すると無くなりますのでご安心ください。
プリントできる素材・商品
基本、どの素材にもプリント可能です。
撥水加工が施してある生地、プリント面が二枚生地、革製品のものはプリントできない場合もあります。
フルカラー大量製作なら
デジタル転写プリント
大量枚数で、フルカラーでオリジナルTシャツを作成したい場合におすすめのプリント方法です。フルカラーといえばインクジェットプリントですが、異なる点はプリントの仕上がりです。
インクジェットプリントはインクを吹きかけ、染み込ませるプリントなので自然な仕上がりになります。対してデジタル転写プリントはオリジナルデザインがプリントされて専用のシートを熱で圧着させるのでお客様のデザインをそのまま完全再現することができます。なので、お客様の写真や複雑なグラデーションなど繊細な表現ができるという大きなメリットがあります。
展示会などのイベント、コンサートなどで遠くからでもフルカラーではっきりとデザインを見せたいというお客様に大変人気です。更にタカハマライフアートではフルカラーデジタル転写プリントが通常3日の短納期で発送できるのでお急ぎの方にもしっかりと対応できます。
他のプリント方法を見る
-
-
-
-
カッティングシート
1枚1枚違う名前や背番号のプリントが可能
シートを専用機械でデザイン通りにカットする方法のため仕上がりがとても綺麗な方法です。版を使用しないため、1枚からでも低価格で製作できます。 -